過去のフェスティバル写真 ⇒ 2001第1回 2002第2回 2003第3回 2004第4回 2005第5回 2006第6回
水戸黄門まつり「黄門さんのお休み処」
第6回「ワイワイくろばねフェスティバル」
2006年8月5日・6日 主催;「くろばね商店会」「黒羽根相互会」
於;くろばねパーク
写真54ページ470枚一挙大公開! |
||
各項目をクリックして、ごゆっくりご覧下さい。 |
||
ページ (※全54ページ) | イベント名とまつり風景 (※詳細はスケジュール) | |
01 |
|
○フェスティバル準備 ※8枚 |
02 | ![]() |
○栃木県・黒羽観光簗漁業組合
(特別出店)
※8枚 |
03 04 |
![]() |
○細川ふみえさん、佐藤藍子さんくろばねパークにご来場
※2ページ 16枚 |
05 | ![]() |
○この秋公開!「夜のピクニック」長澤雅彦監督が挨拶
※16枚 |
06 | ![]() |
○会場風景
※1枚 |
07 | ![]() |
○稲葉尊治氏ライブペインティング
※3枚 |
08 | ![]() |
○ゲーム大会;
※20枚 |
09 | ![]() |
○ファンキーフールズ
(8/5バンドライブ)
※10枚 |
10 | ![]() |
○American Graffiti Band
(8/5バンドライブ)
※10枚 |
11 | ![]() |
○会場風景
※6枚 |
12 | ![]() |
○「KAYA」 (出店)
○「Cafe
de Mushi」 (出店)
○「くろばね商店会」 (出店) ○「水戸協同病院健康相談センター」 ※12枚 |
13 | ![]() |
○文化学院工科専門学校の学生による装飾
※7枚 |
14 | ![]() |
○Groove Master
(8/5バンドライブ)
※8枚 |
15 16 17 18 | ![]() |
○Mitollica
(8/5バンドライブ)
※4ページ 29枚 |
19 20 | ![]() |
○7play (8/5バンドライブ)
※2ページ 17枚 |
21 22 23 | ![]() |
○文化学院芸術工科専門学校
※3ページ 32枚 |
24 | ![]() |
○縁日コーナー
※8枚 |
25 | ![]() |
○ゲームコーナー
※9枚 |
26 | ![]() |
○稲葉 尊治 氏「あなたを観て言葉書きます」
※10枚 |
27 | ![]() |
○丸岡修二先生ライブペインティング
※12枚 |
28 | ![]() |
○丸岡先生作品オークション
※7枚 |
29 30 | ![]() |
○ゲーム;わなげ大会
※2ページ 25枚 |
31 32 | ![]() |
○第3回くろばねウルトラクイズ
※2ページ 16枚 |
33 |
![]() |
○会場風景
※2枚 |
34 35 | ![]() |
○sunset SKA
times (8/6バンドライブ)
※2ページ 17枚 |
36 37 38 | ![]() |
○THE DODOITTSU (8/6バンドライブ)
※3ページ 27枚 |
39 40 | ![]() |
○仲野亜紀子&篠原和宏トリオ
(8/6バンドライブ)
※2ページ 22枚 |
41 | ![]() |
○会場風景
※3枚 |
42 | ![]() |
○Senior & Seniorita
(8/6バンドライブ)
※10枚 |
43 | ![]() |
○音響
※4枚 |
44 45 | ![]() |
○B.L.T (8/6バンドライブ)
※2ページ 19枚 |
46 | ![]() |
○会場風景
※4枚 |
47 | ![]() |
○「北のしまだ」
(出店)
※7枚 |
48 | ![]() |
○「笠間市街作り教室」
(出店)
※9枚 |
49 | ![]() |
○「くろばね商店会」
(出店)
※10枚 |
50 | ![]() |
○「5RALLYE CAFE」 (出店)
※11枚 |
51 | ![]() |
○会場風景
※8枚 |
52 | ![]() |
○「ペーパームーン」
(出店) ○「ノヴィタ」 (出店) ○「朴美貞さん」 (出店) ○「蔵屋敷」 (出店) ○「本部」 ※26枚 |
53 | ![]() |
○会場風景
※7枚 |
54 | ○閉会
※9枚 |
|
御礼!猛暑の中、2日間にわたり、たくさんの方々にご来場いただきまして誠にありがとうございました。 また、出演、出店して下さいました皆様、協賛・ご協力いただきました各社・各団体、お手伝いをしてくださいました方々に心より感謝申し上げます。おかげさまで、大盛況のうちに終了することができました。ほんとうにありがとうございました。 お願い;掲載してあります写真で、不都合な方がいらっしゃいましたら、誠に恐れ入りますが,ご連絡の程よろしくお願いいたします。早急に解除いたします。くろばね商店会web責任者;「花留談(かるだん)」木村功 連絡先;メール 電話 |
||
☆実行委員長;秋沢充 ☆進行;荒井京太 ☆司会;武田 由里子 |